スプラローラーを使ってみたいけど、どんなギア構成にすれば強いのか悩んでいませんか?
新しいブキを使うとき、まず最初に悩むのがギア構成ですよね。
そんな悩みを解決するために、今回の記事では以下の内容をご紹介します。
- スプラローラーの評価
- スプラローラーにおすすめのギア構成
- スプラローラーの強み・弱み
実際に私がブキを使ってみたり、ネット上で徹底的に調べた結論をお伝えさせていただきます。
この記事を読み終わる頃には、あなたに合ったギア構成が見つかっているはずです。
スプラローラーに合った強いギア構成でスプラトゥーンを楽しんでください!
スプラローラーの基本性能
ブキ評価
スプラローラーは、ローラーの中でも比較的使いやすいブキです。
その理由は、カーリングボムのおかげで塗り状況が悪くてもワンチャンスをかけて奇襲をかけることができるから。
自身でルートを確保できるのと塗りが味方依存なのとでは雲泥の差があります。
スプラローラーは、ローラーの中でもクセがなく扱いやすいので入門にもおすすめです。
ルール別評価
スプラローラーは、各ルールで平均点は取れていると思いますが突出して強いルールはありません。
とはいえ、スペシャルがグレートバリアなのでルール関与することは得意です。
グレートバリアで前線を維持したり、ヤグラやアサリのゴール下をグレートバリアで守る戦法はとても強いので、積極的にスペシャルを使っていきましょう。
スプラローラーにおすすめのギア構成
スプラローラーにおすすめのギア構成を紹介します。
- カムバ・イカ忍・ステジャン型
カムバ・イカ忍・ステジャン型
結論から言うと、カムバ・イカ忍・ステジャン型がテンプレートになります。
カムバックをイカ速に変えるのも弱くはありませんが、スプラローラーは打開が苦手なので、カムバックの恩恵を受けたいのが本音。
他に積みたいギアもとくにないので、とりあえず上記の構成を真似して使ってみて、自分の立ち回りに合わせて調整していくのがおすすめです。
好みで調整したいギアパワー
- スーパージャンプ時間短縮
- イカダッシュ速度アップ
スーパージャンプ時間短縮
スプラローラーと相性の良いギアパワーなので、枠があれば積極的に積みたいところ。
- カーリングボムで前に詰める
- ゴリ押しで1キル取る
- スーパージャンプで味方に飛んで戻る
この流れが本当に強いです。
イカダッシュ速度アップ
最低でも0.3は積みたいギアパワーです。
それ以上は好みで決めていいと思います。
デスして復活後はカムバックの効果もあるので、イカ速は最低限にしておいて他のギアパワーに枠を使うのもいいかもしれませんね。
スプラローラーの強いところ
- 至近距離の対面は最強
- 段差下の縦振りが強力
- サブがカーリングボム
至近距離の対面は最強
横振りで敵を叩けるところまで詰めてしまえば、対面で負けることはほとんどありません。
地形をうまく利用して潜伏したり、後述するカーリングボムを使って立ち回りましょう。
段差下の縦振りが強力
ローハーは潜伏から着るを狙う動きがとても強いですが、段差下からの攻撃がとくに強いです。
相手からの攻撃を壁を使って防ぎ、一方的に攻撃するのがおすすめ。
サブがカーリングボム
ローラーは塗りが致命的に弱いブキです。
一部、塗りが強いのがコンセプトのローラーもありますが、その代わり最前線でキルを取るのは苦手だったりします。
体をさらして塗りながら前に行くとバレてしまうからです。
カーリングボムの場合は、イカ移動がメインになるのでイカ忍者との相性も抜群。
カーリングボムを敵のいるほうに投げるだけでも「ローラーが来ているかも?」と思わせることもできます。
スプラローラーの弱いところ
- 塗りが弱い
- 敵に近づけないと何もできない
塗りが弱い
前述したとおり、スプラローラーは塗りが弱いです。
塗り合いとかには参加できないブキだと思っておきましょう。
その代わりワンチャンスを狙って1キルもぎ取るほうがチームに貢献できるでしょう。
敵に近づけないと何もできない
カーリングボムがあると言っても、敵もローラーの動きには常に警戒しています。
敵からの圧力が強いときや人数不利のときはできることがないという場面も珍しくありません。
まとめ
今回は、スプラローラーのおすすめギア構成を紹介してみました。
最後に内容のおさらいです。
- 至近距離の対面は最強
- おすすめのギア構成はカムバ・イカ忍・ステジャン
- クセがないのでローラー入門におすすめ
スプラローラーと相性の良いギアパワーがわかり、自分に合いそうな構成が浮かんできたのではないでしょうか?
最初は前に詰めるタイミングを覚えるのが難しいかもしれませんが、スプラローラーはおもしろいブキなのでたくさん練習してみてください!
コメント